2025.10.02

観光情報

【11月15日~12月7日】明治の森箕面国定公園 もみじまつり2025

箕面の森の夜さんぽ ~光と音で紡ぐ、特別な一夜の思い出~

大阪・梅田の駅のターミナルビルから、北へ30分。
夕焼けの輝きをすべて吸い込んだようなもみじの赤が
どんどん近づきます。

 

箕面駅の改札を出ればもう、すぐそこが国定公園。
大滝まで2.7kmの「滝道」は、夜のライトアップに照らされて、
ひとつの幻想の庭となってあなたを迎えるでしょう。

 

箕面川のせせらぎに加え、今回はそれぞれのスポットに
「さらに箕面を体感できる」ミュージックをご用意しました。

 

ぜひ足を停め、目と耳と心を自然に浸してみてください。

 

秋のパンフレット「箕面おでかけガイド」はこちら!

箕面おでかけガイド_表面(PDF)

箕面おでかけガイド_裏面(PDF)



 

●ライトアップ情報:11月15日(土)~12月7日(日) 日没後~21:30
●音楽スポット情報:西江寺・瀧安寺・修業の古場・大門橋付近・箕面大滝
→各スポットに、【情景に調和したミュージック】を耳から楽しめるQRコードを
設置予定です。

森林ヨガ 2025autumn

いつもの暮らしに一息入れて、本来の自分の心と身体に
戻る体験をしてみませんか。
もみじの錦おりなす静かな古刹にてお待ちしております。

実施日程:11月15日(土)、23日(日)、24日(月祝)、12月7日(日) 各日17時~19時

お申込み・講師紹介等の詳細は下記特設ページまで!

Instagram #R7もみじまつり写真コンクール

秋の箕面公園で見つけた感動やあなたが思う秋の箕面の魅力がいっぱいの写真を応募して、箕面の特産品をゲットしよう!!

応募期間: 11月15日(土)~12月7日(日)

応募方法:
①「もみじまつり」開催中、箕面ならではの写真、箕面の魅力が感じられる写真を、
#R7もみじまつり写真コンクール」というハッシュタグをつけて投稿してください。
②箕面市観光協会 もみじまつり写真コンクールInstagramアカウント(@minoh_kankoukyoukai)を忘れずにフォロー!
③入選者には、箕面市観光協会 もみじまつり写真コンクールInstagramアカウント(@minoh_kankoukyoukai)からダイレクトメッセージでお知らせします。
※アカウントを非公開にしている方は、選考対象外です。

賞品 :
箕面市長賞       1名 箕面特産品  5,000円相当(箕面市様協賛)
箕面市議会議長賞   1名 箕面特産品  5,000円相当(箕面市議会様協賛)
箕面商工会議所会頭賞 1名 箕面特産品  5,000円相当(箕面商工会議所様協賛)
勝尾寺賞       1名 勝尾寺オリジナルグッズ 5,000円相当(勝尾寺様協賛)

参加規約:必ず、参加規約を読み、同意した上で応募してください。参加規約はこちらから!

箕面観光ボランティアガイドの箕面の山&街道ハイキング

<オープンハイキング・自由参加>
①箕面川ダムの紅葉(アカシデの森を散策)

日時: 2025年11月9日(日)9:40 阪急箕面駅前集合(予約不要・参加無料)
コース:阪急箕面駅~聖天橋~風の杜~才ヶ原林道~政の茶屋園地~箕面川ダム (右回り)~四季の森~政の茶屋園地~大滝上駐車場~一目千本解散[箕面大滝まで徒歩3分・阪急箕面駅まで40分] (約11km)

②残り紅葉を満喫!
日時 :2025年12月7日(日)9:40に阪急箕面駅前集合(予約不要)
コース:箕面駅-風の杜-政の茶屋-姫岩-瀧安寺前広場(約7km)

 

<募集型ハイキング・要申込>

西国街道(歴史を訪ねて)

日時:2025年11月28日(金)9:40 阪急石橋阪大前駅西口集合
コース:阪急石橋阪大前駅(西改札口)~今井橋~瀬川・半町宿跡~牛回しの塔~牧落八幡宮~高札場~涓泉亭~勝尾寺大鳥居~御旅所~楠水龍王~椿本陣~宿川原バス停(約12km)

 

詳しくは箕面観光ボランティアガイドHPをご参照ください。

関連イベント

■ARで みのお歴史発見! オリジナルグッズプレゼント企画!
日 時  令和7年11月15日(土)~12月7日(日)
場 所  ARスポット:箕面大滝など市内各所 プレゼント場所:箕面 交通・観光案内所
要 項  箕面大滝で、滝を登る龍の姿を写真に収めていただき(ARアプリから撮影できます)、
交通・観光案内所にて、ご提示ください。オリジナルグッズを差し上げます!
■ARアプリ「みのお歴史発見!」について:
箕面大滝、箕面駅前といった市内各所でARコンテンツと記念撮影ができるほか、
市内18カ所に設定された「見どころスポット」では、昔日の写真を振り返って
箕面の歴史を体感いただくことができます。

ダウンロードは下記QRコードからどうぞ!

アプリについて、詳しくは 箕面市地域創造部箕面営業室
ARアプリ特設ページ まで!

 

■箕面山瀧安寺 山伏大行列・採灯大護摩供・戸閉法要
日 時  令和7年11月7日(金)
午前10時 阪急箕面駅前から出立
午前11時~採灯大護摩供・戸閉法要
場 所  箕面駅前~瀧安寺

 

■箕面山瀧安寺 鳳凰閣・客殿(圓満殿)秋の特別拝観
日 時  令和7年11月15日(土)〜11/30(日) ※休館日は11/17(月)、11/25(火)
午前10時半〜午後4時(受付は午後3時半まで)
場 所  瀧安寺

 

■箕面の森アートウォーク 瀧安寺プロジェクト
日 時  令和7年11月15日~11月30日 10時30分~16時
場 所  箕面山瀧安寺
※客殿・鳳凰閣(特別拝観エリア)の展示は拝観料をお納めいただきご観覧ください。
瀧安寺様の特別拝観がお休み(11/17(月)、11/25(火))の日は、合わせてお休みとなります。

 

■音羽山荘  秋の箕面 もみじウォーク(要予約・有料)
日 時  令和7年11月8日、15日、22日、29日(いずれも土曜日)各日11時~15時
場 所  集合:梅屋敷休憩所 解散:明徳庵
コースは箕面川沿いのハイキングコース(左岸)
料 金  日帰りプラン(ハイキングガイド・お弁当・野点・喫茶を含む)2,500円~
ご宿泊付きプランもご用意しています。
詳細は明治の森 箕面 音羽山荘までお問い合わせください。

 

■unite トレイルランニングイベント(要エントリー)
①講習あり!初心者ラン ②夜の山を駆ける!ナイトラン
日 時  ①11月15日(土)、11月24日(月祝) いずれも10時~16時
②11月20日(金)、11月28日(金) いずれも20時~
場 所  箕面滝道周辺を予定
料 金  500円(初心者ランの参加者は、イベント保険に入っています)
※エントリーについては、主催者unite様の公式Instagram等をご確認ください。

 

■みのお瀧道本町会 箕面の秋!食欲の秋!キッチンカー大集合!
日 時  令和7年11月7日(金)12月7日(日) 10時~17時
場 所  滝道入口特設会場

 

■花こまち 巳の市
日 時  令和7年11月8日(土)、11月9日(日)各日10時〜16時
場 所  瀧安寺前広場

 

■箕面滝道かざぐるま巡り(秋開催)
日 時  令和7年11月15日(土)~12月7日(日)
場 所  滝道・本町会加盟各店(風車販売)、西江寺(風車展示・奉納)

 

■タッキー816みのおエフエム 公開生放送
日 時  令和7年11月29日(土) 11時~16時
場 所  森のふれあい広場

 

明治の森箕面国定公園 もみじまつり
主催:箕面市観光協会 後援:大阪府・箕面市 協力:阪急電鉄株式会社