体験
-
Snow Peak 箕面自然館
桜井・牧落
-
おざき農園 TODOROMI BASE
しいたけ狩りや栗拾い、サツマイモ掘り、菊炭の炭焼体験などができます。 止々呂美地区の豊かな自然を体験できる場所として人気! 大阪府箕面市止々呂美(とどろみ)の観光農園👨🌾 【収穫体験】→URLでご予約 🫛春:5月中旬〜6月上旬 🌽夏:7月中旬〜8月上旬 【お芋掘り】→じゃらんでご予約 🍠9月中旬〜11月中旬 【畑でQ】→収穫体験、お芋掘り期間のみ 🍖収穫したお野菜をそのまま畑でBBQ 🍙機材は無料レンタル、食材持ち込み
止々呂美
-
世界にひとつだけ!ドーナツデコレーション!
国内産小麦・低トランス酸対応油・三重県のブランド卵・新鮮な豆乳とおからを使用したドーナツは、しっとりとしていて食べやすく、深い味わいが特徴です。体験では厳選素材で作られたおススメドーナツのなかから2つ選んでいただき、お好きなデザインにデコレーション!家では用意しづらい溶かしチョコレートなどもご用意できますので、気軽に挑戦できます。デザインを考えるのってむつかしい…そんなかたには、センスのいいスタッフがアドバイスしてくれます。できあがったオリジナルドーナツは、プレゼントにしても喜ばれそう。
桜井・牧落
-
スケートボードパーク(スカイアリーナ・ 新稲公園)
スカイアリーナ内に箕面スケートボードパークが誕生。広さ約1220平方メートルの屋外パークで、初心者から中級者向けの8つのセクションを配置。ナイター設備があるので、夜間の滑走も可能です。ぜひお越しください!
桜井・牧落
-
無農薬野菜の収穫体験
スペシャリストが集まる箕面市シルバー人材センターのなかで、無農薬野菜の栽培を専門に担当するメンバーと一緒に、約1時間農作業体験を行ないます。箕面市新稲地区は開けた高台なので、初めてのかたやお子様でも作業がしやすいのもうれしいポイント。目の前に広がる大阪平野の景色を楽しみながら、大きく実った野菜を収穫する充実感を味わいませんか。
箕面・滝道
-
むかしごと(昔仕事)ー 柚子うどんづくり
昔から行われてきた本格的な手作りうどんに挑戦。普段なかなか挑戦する機会がないうどん作りを手ぶらで楽しめます。打ちたてのうどんは一口試食しましょう!箕面特産の柚子100%のパウダーを練り込む柚子うどんは、柑橘の味わいが爽やか。参加お一人様につき約2人前お持ち帰りいただけます。乳幼児から参加OK(要保護者同伴)。
桜井・牧落
-
ミシュラン二つ星料亭ランチと季節のおけいこ
緑豊かな自然の中にたたずむ会場で、季節のおけいこを楽しみましょう。ミシュラン二つ星料亭の板前が心をこめて調製するランチつき。おけいこは月替わりです。 ・おえかき: 単純に絵を描くのではなく、いろいろな物を作ります(置物など) ・ゴスペル:みんなで楽しく大きな声でハモりましょう。 ・書道:堅苦しすぎず、心遣いが伝わる洗練された書体で熨斗紙・金封の表書きなどにとりくみます。 ・羊毛フエルト:ふわふわのフエルトに針を刺して形をつくり、かわいい小物をつくりましょう。細かい作業や縫い物がほとんどなく、手芸がはじめてのかたにも楽しんでいただけます。(羊毛フエルトは現在休止中)
箕面・滝道
-
スイーツ好き必見!もみじパフェ作り体験
ビッグな透明のパフェグラスに、美味しい素材を段々に入れていく作業は、わくわくうきうき!可愛いレシピ図を参考に、パティシェ顔負けのオリジナルパフェを作りましょう。最後に箕面名物もみじの天ぷらを飾って出来上がり。自分で作ったパフェの味は格別!親子で、カップルで、仲良し友達と等…、お気軽にご参加ください。3歳以上参加可(要保護者同伴)。
箕面・滝道