トップ > 体験 > 体験プログラム > モノづくり
箕面駅から箕面大滝に向かう道にたちならぶお店で揚げられている、もみじの天ぷら。全国的にもめずらしい、本物の特殊なもみじの葉に甘い衣をつけて揚げたお菓子です。始まりは約1300年前にさかのぼるといわれるこのお菓子は、実は1年以上の下準備…
ビッグな透明のパフェグラスに、美味しい素材を段々に入れていく作業は、わくわくうきうき!可愛いレシピ図を参考に、パティシェ顔負けのオリジナルパフェを作りましょう。最後に箕面名物もみじの天ぷらを飾って出来上がり。自分で作ったパフェの味は格…
工房は築70余年の倉庫を改築した落ち着いた雰囲気。その中で世界に一つだけの作品つくりに挑戦。好きな形をつくり、模様をつけてもOK。10数種類のうわぐすりの中からお好きなものを選んで、あとは、お任せ。箕面にゆかりの深い箕面山聖天宮西江寺…
国内産小麦・低トランス酸対応油・三重県のブランド卵・新鮮な豆乳とおからを使用したドーナツは、しっとりとしていて食べやすく、深い味わいが特徴です。体験では厳選素材で作られたおススメドーナツのなかから2つ選んでいただき、お好きなデザインに…
かんたん工作で、ゆずるくんバッチづくりにチャレンジ!材料の厚紙は工作が簡単なのに、プラスチックのようにとっても丈夫で軽いのが特徴。カラフルに描かれたゆずるくんをお好きな形に切ってニスを塗り、バッジに仕上げます。ふだん使っているかばんや…
【大豆の収穫状況により休止中。再開は当HPでお知らせします。】
箕面逸品の「箕面納豆」は、箕面市止々呂美地区にある農園で自ら無農薬栽培した大粒のフクユタカを使用しています。一週間かけて丁寧に室内乾燥し、数カ月かけてサヤか…
銀色に輝くイタリア「エレクトラ社」の大きなエスプレッソマシーン。プロが愛用しているこのマシンを使って、ゆずるくんラテアートを作ってみませんか?きめ細やかな泡のミルクにそっと手を加えていけば、カップの中にゆずるくんラテアートが完成!こだ…
箕面のコミュニティラジオ局「タッキー816みのおエフエム」に出演しませんか?今回のプログラムでは、生中継にご参加いただきます。阪急箕面駅周辺で毎月七日に開催の「箕面山七日市」のレポーターや、箕面市内各所を巡って中継する「タッキーたんけ…
大聖歓喜天の根本道場であり、役行者によって建立された西江寺。地元で古くから篤い信仰をあつめているお寺で、心を静めてゆっくりと写経を体験しませんか。お手本の上に紙を敷いて上からなぞるかたちなので、初めてのかたにも気軽に体験していただけま…
フェルトを使ってゆずるくんのアップリケ・バッチ・キーホルダーなど、自由にお好きなゆずるくん小物をつくりましょう。手芸の専門家が丁寧にアドバイスしてくれますし、針と糸を使わずに作ることもできるので、小さなお子様でも安心して挑戦できます。…
高級工芸品として百貨店でも取り扱われている、つるクラフト。今回材料になるアケビのつるは、箕面の止々呂美山中で自生しているものをオーナーが採取してきたもの。アケビのつるは収穫してから二週間ほどしか加工できないので、つるクラフトを体験でき…
サンキャッチャーとは、日の当たる窓辺に吊り下げて、太陽の光をお部屋の中に取り入れるアイテム。今回のプログラムでは、ベルサイユ宮殿のシャンデリアにも使用されているスワロフスキークリスタルを使います。チェーンなどの金具をつなげて作るので加…
正絹(絹100%)の和布で、愛らしい和小物を作ってあそびましょう。オーダーメイド服を長年手がける明るくおちゃめなオーナーが丁寧にアドバイスします。手芸経験にあわせて3コースをご用意。正絹布地もお好きな柄が選べる、大変価値あるプログラム…
箕面の自然をお家に飾りませんか?お客様が箕面の森で拾いあげた木の実やきれいな葉などと、お店でご用意しているドライフラワーや木の葉、箕面の柚子のスライスを選んで型にセットします。溶かしたロウにお好みで柚子の香りなどのキャンドル用アロマオ…
自然の素材で自分だけの化粧水を作りませんか?箕面特産の実生柚子やメイプルシロップ、日本酒などを配合すると、とろみがあり、柚子の香りが心地よい化粧水ができあがります。オーナーの丁寧なレクチャーを受けて、ご自身でお作りいただけますので安心…
稀少な実生柚子として知られる箕面特産の柚子と、箕面産を中心とする有機ぬかを使い美味しいお漬物が楽しめる「ぬか床」づくりにチャレンジしませんか?用意は不要、手ぶらでOKです。できたぬか床はそのままビニール袋に密封してお持ち帰りください。…
勝尾寺
止々呂美の実生ゆず
帝釈寺
萱野三平記念館 涓泉亭
西国街道