2024.12.23

観光情報

【終了しました】箕面の森 Winterプロムナード2024

「箕面の森 Winterプロムナード2024」が2月10日(土)~3月10日(日)に開催されます。
期間中は、箕面大滝などがフルカラーLEDでライトアップされるほか、
2月10日(土)は瀧安寺前広場付近で見どころ盛りだくさんのオープニングイベントが行われます。

最新のチラシ(PDF)は、こちら!!

 

 

目次
◯箕面大滝・箕面公園ライトアップ
◯箕面FMまちそだて株式会社Presents 星降る庭のイルミネーション
◯オープニングイベント
◯お買い物・お食事クーポン利用店舗一覧
◯箕面市×箕面市観光協会×阪急交通社共同企画!『箕面へ直通!阪急貸切列車で行く とっておきの箕面に出逢う旅』

 

 

 

◯箕面大滝・箕面公園ライトアップ
日 時 令和6年2月10日(土)~3月10日(日)の土・日曜日・祝日 午後5時~午後9時30分
場 所 箕面大滝、大門橋付近、瀧安寺、一の橋他府営箕面公園内滝道、西江寺 など
内 容 天下の名瀑として知られる箕面大滝と箕面大滝まで誘う滝道を期間限定でライトアップします。 箕面大滝や滝道ではLEDフルカラーライトやスポットライトを使い滝道の名所を幻想的にライトアップします。
また、随所に設置したフットライトやテープライトが優しく滝道を彩るなど、冬の滝道を演出します。
大切な人と心が温まるお時間をお過ごし下さい。
※天候により中止する場合があります。
【箕面の森 Winterプロムナード2024戻る】

 

◯箕面FMまちそだて株式会社Presents 星降る庭のイルミネーション
日 時 令和6年2月10日(土)~3月10日(日)の土・日曜日・祝日 午後5時~午後9時30分
場 所 西江寺
内 容 冬の西江寺にLEDカラーダイヤモンドなどの光が鮮やかにきらめきます。
【箕面の森 Winterプロムナード2024戻る】

◯オープニングイベント

名 称
プロジェクションマッピング
期  間 令和6年2月10日(土)日没~午後8時00分 ※雨天中止
場 所 瀧安寺前広場付近(客殿側石垣、観音堂(予定))
内 容 日本四弁財天の一つである本尊の弁財天は日本最初にして最古であると伝えられています。 その瀧安寺を舞台に、箕面の四季を感じさせるプロジェクションマッピングを実施します。

 

名 称
バレンタインコンサート
期 間 令和6年2月10日(土) 午後5時~6時50分 ※ステージイベントは雨天中止
場 所 瀧安寺前広場
内 容 ジャズポップスのコンサートを開催!
身体温まるホットドリンクの販売

名称
箕面市×箕面市観光協会×阪急交通社共同企画!
『箕面へ直通!阪急貸切列車で行く とっておきの箕面に出逢う旅』 【要申込】
期 間 令和6年2月10日(土)
大阪梅田駅(午前プラン10:25発/午後プラン12:25発)==<阪急貸切列車 箕面直通> ==箕面駅(午前プラン10:59着/午後プラン12:59着)–9プランからお選びください– –箕面大滝(ライトアップ)・・・<徒歩>・・・瀧安寺前広場(17:00~18:20着)各自解散
内容
参加者限定の阪急貸切列車で、大阪梅田駅から直行で箕面駅へ向かい、箕面駅に到着後は、「開業直前!北大阪急行延伸線2 つの新駅特別見学プラン」など9 つのツアーのいずれかに参加いただきます。いずれのツアーも、箕面でしか体験できない魅力満載のプランです。
ツアーの詳細及び申込はこちら

A プラン 開業直前!北大阪急行延伸線2つの新駅特別見学プラン

令和6 年(2024 年)3 月23 日に開業する北大阪急行延伸線。開業直前の2 つの新駅「箕面船場阪大前駅」と「箕面萱野駅」を一足早く見学できるプラン

C プラン長さ5,620m 箕面グリーンロード「滝ノ道ゆずるトンネル」見学&勝尾寺参拝プラン

箕面グリーンロードの山間部を貫く長さ5,620m の「滝ノ道ゆずるトンネル」の避難坑や管制室などを見学し、勝運の寺として有名な勝尾寺の8 万坪の広大な境内を巡るプラン

E プラン 大正15 年から佇む音羽山荘のランチ&山本珈琲館ティータイムプラン

滝道にある大正レトロな雰囲気が魅力の音羽山荘で絶品ランチを堪能し、山本珈琲館でティータイムを楽しむプラン

F プラン 滝道のシンボル橋本亭ランチ&瀧安寺「客殿」特別拝観プラン

大阪都市景観建築賞の大阪府知事賞を受賞した「橋本亭」2 階のフレンチレストラン
「Franc et élégant YUZUYA A TABLE UKITA」でランチを楽しみ、日本最古の弁財天で、宝くじ発祥の地として有名な瀧安寺で江戸時代に建立された「客殿」などを特別に拝観できるプラン

H プラン 帝釈寺修行体験&箕面の逸品スイーツ堪能プラン

聖徳太子の創建と伝えられる帝釈寺で心を静めて無心になる瞑想を体験し、箕面が誇る逸品スイーツを堪能するプラン

I プラン 修験道の開祖「役行者」昇天の地、天上ケ岳ハイキングプラン

修験道の開祖として、また箕面山瀧安寺を開基したことでも知られている役行者の足跡を、五感で体感するハイキングプラン

 

【箕面の森 Winterプロムナード2024戻る】

◯お食事クーポン加盟店MAP

主 催:箕面市観光協会
後 援:箕面市
協 力:阪急電鉄(株)、(株)阪急交通社、箕面公園管理事務所、箕面FMまちそだて(株)