2025.09.14
観光情報
箕面公園昆虫館 企画展「拡大したら面白い」
- 箕面・滝道エリア

カヤキリとヒサゴクサキリの面白い顔、
幼虫と成虫の顔にギャップがありすぎるヨウロウヒラクチハバチ、
美しすぎるオオハンミョウモドキの上翅の眼状紋。
何かを拡大して観察することは、それだけで面白く、好奇心を刺激するものです。
「昆虫を拡大したらどう見えるのか」というとてもシンプルなことをテーマにした企画展です。
- 日程
-
2025年9月10日〜2025年12月15日
10:00~17:00(最終入館受付16:30) - 場所
- 箕面公園昆虫館内企画展示コーナー
- 内容
- 昆虫の顔や、翅、脚など見た目の面白さを追求したパネルだけでなく
サトセナガアナバチの口器の構造と機能、ツノトンボの複眼の形態と
機能など、少し堀さげた内容のパネルも展示。
- 備考
- 火曜定休
(令和7年11月は全日開館)
主催者情報
- お問合せ
- 主催:箕面公園指定管理者メイプルハーツ企業共同体(箕面公園昆虫館)
- 電話番号
- 072-721-7967(箕面公園昆虫館)
- HPアドレス
- https://www.mino-konchu.jp/