旅行事業者・メディアの方へ
箕面市観光協会では、旅行事業者(エージェント)・メディアの皆様に向けて各種の情報提供を実施しております。本ページをご覧いただき、更に詳細な情報をご希望のときは「お問い合わせフォーム」よりお問い合せください。
旅行事業者様向け情報
箕面市内の観光バス駐車場について
大滝上駐車場の予約方法
予約先:(株)ワールドパーク(https://mino-taki.com/ )
観光バスのご予約について(https://mino-taki.com/reservation/ )にアクセスいただき、「予約申込書」に必要事項を記入の上、メールもしくは予約フォームよりご予約ください。ご不明な点は0120-58-0305までお問い合わせください。
※バス乗降場のみのご利用は予約不要です。
駅前ロータリーの予約方法
予約先:箕面市 地域創造部 箕面営業室
大型バスの駐車場の利用について(箕面営業室)(https://www.city.minoh.lg.jp/syoukou/busyoyaku.html )
使用予定日の1週間前までに予約申込書に記入、箕面営業室までメール送付ください。
お客様向け資料の送付について
箕面市観光協会では各種パンフレットをご用意しております。本ウェブサイト「観光ガイドマップ 」ページよりダウンロードいただき、ご活用ください。
なお、パンフレット本体がご入用の場合は発送も承っておりますが、10種類、もしくは 3セットを超える数量のご依頼につきましては、着払いゆうパックにて発送させていただきますので、ご留意くださいませ。
お客様向け資料の送付について
メディアご担当の方向け情報
取材・撮影について
箕面の観光に関する取材やロケについて
お問い合わせ:箕面市観光協会(TEL 072-723-1885)
府営箕面公園内(箕面大滝、滝道等)での取材・撮影について
園内で商用利用を目的とした写真撮影・動画撮影や、番組ロケ等を行いたい場合は、事前に公園管理事務所に問い合わせいただき、内容を協議のうえ申請手続き・使用料が必要となります。まずは箕面公園管理事務所までお問合せ・ご相談ください。(TEL 0120-58-0305)
※内容により府営箕面公園の使用規定や条件にそぐわないロケや撮影等は許可できない場合もあります。あらかじめご了承ください。
公園内で三脚を使用される際は、通行人の妨げにならないようご注意ください。
※土・日・祝日や行楽、紅葉シーズンなど人の往来が多くあるときは、三脚の使用を制限させていただくことがあります。
※府営公園内は一般車両(バイク・自転車を含む)の進入はできません(許可車をのぞく)。公園へは電車・バスなどの公共交通機関をご利用ください。お車でお越しの場合は阪急箕面駅前の有料駐車場をご利用のうえ、徒歩にてお越しください。
※土・日・祝日や行楽、紅葉シーズンなど人の往来が多くあるときは、三脚の使用を制限させていただくことがあります。
※府営公園内は飛行型ラジコンやドローン撮影での飛行は禁止です。箕面大滝・広場・滝道を含む公園全域でドローンおよび飛行型ラジコンの飛行は禁止です。
※危険迷惑行為にあたるため、大阪府下全府営公園で禁止となっております。飛行させているのを目撃・通報があった場合、注意指導のうえ即刻止めていただきます。(災害対応としての撮影、府や市など自治体が公共目的としての撮影で、公園と協議し許可を得た場合を除く)。
写真提供について
箕面市観光協会からの写真提供について
箕面市観光協会からの写真提供につきましては、所定の申込用紙がございますので下記様式をダウンロードいただき、kankou@minoh.netまでご提出ください。
※なお、「勝尾寺」様の写真については別途、使用等につきましてポリシーの設定がございます。直接勝尾寺様へご依頼・ご確認くださいませ。
※当協会から提供した画像につきましては、クレジット表記は必須ではございません。特に必要であれば、「箕面市観光協会」名義での表記をお願いいたします。
その他、法人様からのお問合せFAQ
止々呂美の実生柚子/滝ノ道ゆずるについて知りたい
止々呂美の実生柚子と、箕面PRキャラクター「滝ノ道ゆずる」のイベント参加やキャラクターグッズ制作等に関するお問い合わせは、箕面商工会議所(https://www.minohcci.or.jp/ )までお問合せください。