2023.06.16

お知らせ

【終了しました】2023年 明治の森箕面国定公園 新緑カーニバル

4月22日(土)から5月31日(水)までの「楽しい」がいっぱいの新緑カーニバルが始まります。
※各詳細は、随時、更新していきます!



【森林ヨガイベント】
■ 森林ヨガ 2023spring【春の特別ライトアップ】
■ 箕面公園夜間ライトアップ
■ 箕面公園管理事務所 大滝ライトアップ【関連企画】
■ 勝尾寺 新緑の特別夜間拝観2023ライトアップ【関連企画】【明治の森箕面国定公園トレッキング】
■ 新緑リラックスコース(6km/2時間コース)
■ 新緑開運トレッキングコース(15km/6時間コース)
■ 箕面山御朱印絵図の販売について(数量限定・購入特典あり)
■ 募集型ハイキング:新緑開運トレッキング【新緑お楽しみ特典】
■ 新緑お楽しみ特典
【その他】
■ 箕面観光ボランティアガイド ハイキング
■ 箕面川床
■ 周辺のイベント情報紹介
■ 瀧安寺 客殿・鳳凰閣・枯山水 春の特別拝観【関連企画】
■ 勝尾寺 勝尾寺いいトコ一度はおいでキャンペーン【関連企画】

 

【NEW!!】新緑PRチラシ2023_表面(2MB)はコチラをクリック

【NEW!!】新緑Rチラシ2023_中面(2MB)はコチラをクリック

※こちらのチラシデータを印刷されて勝尾寺へお持ちいただいても、「勝尾寺いいトコ一度はおいでキャンペーン【関連企画】」の対象外となります。
箕面駅前にある箕面 交通・観光案内所で、新緑PRチラシ2023はお配りしております。

■森林ヨガ 2023spring【受付終了しました】

shinryokupr2023_omote shinryokupr2023_nakamen

定員各回10名(申込順)持ち物動きやすい服装、ヨガマット(貸出あり)参加費1,200円

内容:目を閉じると聞こえてくる川のせせらぎ、鳥のさえずり。目を開くと飛び込んでくる圧巻の新緑。箕面の自然とのつながりを感じつつ、心と身体をほぐしてリラックスできるヨガです。2コースご用意いたします。
日時:5月14日(日)10:00~12:00(すっきり朝ヨガ)
5月14日(日)14:00~16:00(ゆったり昼ヨガ)
5月20日(土)14:00~16:00(ゆったり昼ヨガ)
5月21日(日)10:00~12:00(すっきり朝ヨガ)
5月21日(日)14:00~16:00(ゆったり昼ヨガ)
場所:明治の森箕面国定公園 瀧安寺鳳凰閣(国登録有形文化財) 阪急箕面駅から徒歩約20分
対象:18歳以上の女性

 



■ 箕面公園夜間ライトアップ

内容:初開催の新緑の箕面のライトアップ。フルカラーLED 機材を使用し、新緑が映える配色パターンで、
瀧安寺、西江寺、一の橋他箕面公園内等各所を色とりどりの光でライトアップを行い、幻想的な夜を演出します。
日時:令和5年4月22日(土)~5月7日(日) 日没~21 時00 分
場所:釣鐘淵、大門橋付近、瀧安寺(観音堂、鳳凰閣、瑞雲橋)、梅屋敷、西江寺など

■ 箕面公園管理事務所 大滝ライトアップ【関連企画】

内容:期間中箕面大滝のライトアップを実施
日時:令和5年4月22日(土)~5月7日(日) 日没~21 時00 分
場所:箕面大滝
主催:箕面公園管理事務所

■ 勝尾寺 新緑の特別夜間拝観2023ライトアップ【関連企画】

内容:境内をライトアップし、普段は見れない幻想的な世界を演出
日時:令和5年4月22日(土)~5月7日(日)の土日祝日 日没~20時30分(最終入山20時)
主催:勝尾寺

 



「箕面の山パトロール隊」、「箕面観光ボランティアガイド」のみなさんに箕面の山を満喫できるトレッキングコースをそれぞれ紹介。
ビギナーさんからエキスパートさんまで楽しめます。



 

■箕面山御朱印絵図の販売について(数量限定・購入特典あり)



内容:箕面山御朱印絵図を手に入れて、お得に「新緑開運トレッキングコース」を楽しもう!
➀箕面 交通・観光案内所で箕面山御朱印絵図を入手!
➁瀧安寺、西江寺、勝尾寺を巡って開運を祈願!
➂日帰り温泉で山歩きの疲れもリフレッシュ!
日時:令和5年4月22日(土)~5月31日(日)(木曜日を除く)
平日10:00~16:00/土・日曜、祝日9:00~17:00
特典:日帰り温泉2カ所で使える!割引チケットをプレゼント!

■ 募集型ハイキング:新緑開運トレッキング【→お申し込みは特設ページから】

日時:5月13日(土)5月21日(日)9:00に阪急箕面駅前集合(要予約)
定員:各回定員20名(申込順)
費用:500円(箕面山御朱印絵図・温泉割引チケット・保険料含む)
※別途御朱印の授与料(300円)は各寺社で必要です。
コース:新緑開運トレッキングコース
持ち物:弁当・飲物・帽子・雨具・現金1400円(参加費500円、御朱印授与料900円)・登山靴など・歩きやすい服装
中止判断:開催日6:55ごろNHK総合で放送される気象情報で降水確率60%以上の場合は中止とします。
申込:各開催日の4日前までに、名前、ご年齢、電話番号、予約日時を記載のうえ、以下のいずれかの方法でお申し込み下さい。
①お申込みフォーム【https://forms.gle/5GepxMySpH7EH5PP9】
②箕面 交通・観光案内所へ電話(072-723-1885)
③箕面 交通・観光案内所へFAX(072-721-1788)
※気象等諸事象により、コース変更・中止する場合があります。
お申込み後、送付先の確認でご連絡する場合がございます。

 

■新緑お楽しみ特典
新緑カーニバル(4/22(土)~5/31(水))の期間中、お得な割引やプレゼント、サービスが受けられます。
滝道さんぽのお土産やランチ、カフェタイムに、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。



■ 箕面観光ボランティアガイド ハイキング

①【要申込】春の滝道 植物観察

日時:4月22日(土)9:40に阪急箕面駅前集合
申込:~4/18までに箕面 交通・観光案内所(072-723-1885)まで
定員:20人(先着順)
コース:箕面駅-滝道左岸-大滝-箕面駅
②【申込不要】鉢伏山を目指して

日時:5月10日(水)9:40に阪急箕面駅前集合(予約不要)
コース:箕面駅-才ヶ原林道-政の茶屋-鉢伏山-一目千本
③【申込不要】一面の新緑の中を歩く

日時:5月28日(日)9:40に阪急箕面駅前集合(予約不要)
コース:箕面駅-雲隣展望台-才ケ原池-望海丘展望台-瀧安寺前広場

 

■箕面川床
吹き抜ける風を感じながら、旬の食材をふんだんにとり入れた目にも鮮やかなお料理が楽しめます。
箕面川沿いにあり、ゆったりと自然を楽しむのにもピッタリ。



 

■ 周辺のイベント情報紹介



 

■瀧安寺 客殿・鳳凰閣・枯山水 春の特別拝観【関連企画】



■勝尾寺 勝尾寺いいトコ一度はおいでキャンペーン【関連企画】



主 催 : 箕面市観光協会
期 間 : 令和5年4月22日(土)から5月31日(水)